忍者ブログ
NINJA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


巷のアイドルのスリーサイズを観察していると、どのアイドルもウエストは58センチでした(笑)そのおかげで、一時はアイドルの定義は「ウエストが58センチかつ歯並びが悪いこと」だと思っていました。
德國魔棒
しかし、それはどうやら間違いのようでちゃんとした理由があるようです。今回はアイドルのウエストから読み解く「数のサブリミナル効果」を紹介するエントリd(´∀`)

サブリミナル効果とはその人自身が気付いていない潜在意識を刺激し、何らかのアクションを起こさせる効果のことです。今回のアイドルのウエストの場合、サブリミナル効果は「5」ではなく「8」の方に働いているとのことです。

日本人の場合、「198円」や「1980円」など「8」に関係する数字に惹かれやすいとのことです。そしてサブリミナル効果では「8はスリムな数字」という効果があるそうです。
威哥王
データから考えてみると、スカートのサイズの豊富さから日本人女性のウエストサイズは「70」センチ前後が中心。「58」センチというのは「一般人より細い」という意味と「60」センチを下回っている“チョイ下”感、「8」の発音の切れ味などが関係しているのではないかと思われます。

後、男性は数値的な部分で優越を決める習性があります(笑)男性はカタログ等でスペックを比べるのが好きですよね?スマホであればCPUコアクロック数や容量値・車であればスピードや燃費等です。アイドルという商品の購入対象はほぼ男性・・・こういった部分も含めて58cmという数値が導き出されているのではないでしょうか?-y( ´Д`)。oO

個人的な見解としては細い女性よりある程度抱き心地がある方が好きです(b´∀`)ネッ!www
催淫カプセル
PR

先月末、一層のサービス向上を目的に「検閲基準見直し」告知があった。
狼王戦宝
公序良俗に反する内容チェックの厳格化を実施するとのこと。

改めて、この1年の告知内容を読み返し、確認してみた。

昨年末、投稿削除基準の更なる強化、年明けには、大人のカテゴリ削除を健全化強化目的で実施している。

この一連の流れは、昨年末のハピメ運営会社逮捕(売◯防止法のほうじょ)に起因するのであろう。

メールや掲示板への募集書き込みを削除しなかったことが、逮捕に至った最大の要因と言われている。
催淫カプセル
類似するサイトでも、監視員を増やし、健全化対策を図ってきたのだろうし、納得できる。

それでは、先月末の検閲基準見直しは、どんな背景があったのだろうか?

最近、日記を削除されたという日記やコメントをよく目にする。

明らかに、昨年末とは、異なる理由で監視強化しているのではないか?

そもそも、公序良俗とは曖昧なものだし、削除するか否の判断は、悩ましいのではないか?

ましてや、今回の基準見直し目的は、サービス向上と明記している。

私の意見だが、曖昧な基準で日記等を削除するだけだとサービス向上とは言えないであろう。

目的を遂行するには、明確で分かりやすい案内をして欲しいと願う。

使いやすいサイトになれば、と期待している。
狼一号

鹿児島県の屋久島で、狼一号光合成をせず、根に共生するキノコやカビなどの菌から栄養をもらう「菌従属栄養植物」の一種であるラン科の新種が見つかり、島内の地名にちなみ「タブガワムヨウラン」と名付けられた。中絶薬神戸大大学院理学研究科の末次健司特命講師らが3日付の植物分類学の国際誌に発表した。

 屋久島では末次氏らが調査を続け、近年、菌従属栄養植物の複数の新種が見つかり、今年2月にも新種ヤクシマソウの発表があった。末次氏は「屋久島に豊かな生態系が残っている証し。森林伐採で環境が壊されないよう保護の必要がある」と訴えている。壮根精華素

高校1年の夏の日の朝。

岡村孝子の「believe」を聴きながら

目をうるうるさせて登校した事がある綾瀬です。

お姉たん。こんいちは。

催淫カプセル

今日は音楽について書いてみたいなと思います。

冒頭に書いた曲は僕が中学の頃に付き合っていた彼女と卒業を機にお別れ。

まだ好きなのにお別れをし高校になってもまだ想っていた僕の心境。

それにどんぴしゃすぎて聴きながらうるうるしていました。

僕が高校時代というとバンド全盛時代でBOOWYとかが大人気で。

なのにも関わらず岡村孝子を聴きながら泣く僕ってばきしょい。



それはまあ置いておいてですね。

音楽には人それぞれ好みがあるとは思うんです。

僕は基本的に幅広いといいますかなんといいますか。

邦楽に洋楽にアップテンポからバラードまで。

あとはよく日記にも書きますが「カノン」とかも大好きで。

ちなみに昨日もひさしぶりに「東山堂」のCMをYouTubeで見て泣いてたわけです。



そういろいろ考えると僕個人的にはバラードというかなんというか。

音楽のことは詳しくないので何といえばいいのかわかりませんが。

ロックとかでもなく心に染みるというかなんというか。

なんというんでしょうかよくわかりません。



皆さんにも何曲か想い出の曲ってあると思うんですよ。

僕の想い出の曲は冒頭に書いた曲もそうですし

あとは米米の浪漫飛行とかも大好きであり想い出の曲でもあり。

当時の僕は米米の大ファンで。

もうカールスモーキーの妹であるシュークリームシュのMINAKOが大好きで。

曲が好きなのかMINAKOが好きなのかよくわからんぐらいなんですが。

そのせいか未だに浪漫をもとめて飛び回って着陸できない感じです。
狼一号


想い出の曲というより好きな曲でいくとやっぱり昔の洋楽でしょうか。

なかでもデビーギブソンの「Lost In Your Eyes」はもう背中に電流が走ります。

もちろん僕は英語なんてこれっぽっちもわかりません。

ハワイに行ったときにアメリカ人のおばさまに英語で話しかけられ

「いま何時ですか?」と聞かれて「ファイブオクロック!ファイブクロック!」

みたいに必死で手をパーにして答えてたら一緒にいた子に

「写真撮ってあげましょうか?」って言ってくれてるんやで。って。

このぐらいまったくとんちんかんな感じで英語はわかりません。

ただデビーギブソンの声とLost In Your Eyesのメロディがもう勃起もので。

それでもちっちゃいですけど。



そんな感じで僕の中では「声」もけっこう大事なポイントなんですよね。

ガッキーとかも昔に曲を出してましたがあの気だるいヤル気の無い声がたまらん。

あとは日本人のカバーユニット「Little Whisper」の声というか歌い方も好き。

もし機会があれば上記の曲たちをぜひ聴いてみてください。



皆さんの想い出の曲や大好きな曲ってどんな曲ですか?



ちなみに今朝の通勤中のカーステで流していた曲は

乃木坂46「おいでシャンプー」です←
威哥王

個人としての認識や見識、
政治家としての認識や見識、
担当大臣としての認識や見識、
威哥王
全てが一致する事はあり得まい。
まして時代の違いがあれば尚更だ。

全てが一致していたら、逆におかしいだろう。

責任や地位の違いや、立場により接する情報の量や質、鮮度が違うからだ。

更に、政治にはある程度の継続性が不可欠だ。
担当大臣が変わる毎に政策が極端に変わったら、国内国外でも迷惑だろう。

核武装問題についても、一個人、一政治家、としての考えを優先する事なく、今までの政治を踏まえて判断するのは当然で、これは矛盾ではない。
催淫カプセル
矛盾といえば、追及に躍起になる民進党諸君だが、前回、民主党として野党だった時代に断言していながら実現を見なかった、明らかな矛盾をどう責任を負ったのか。
すなわち、巨額の埋蔵金問題。
これなどは、単に評価上の問題だったり、民間法人における資本金だったり、一時的な資金だったりする。
オイルショックの時に、トイレットペーパーの隠蔽と価格の吊り上げを狙うメーカーがあると追及した消費者団体やメディアがあったが、実際には燃料不足で配車が間に合わなく滞留し、或いは出荷待ちのものばかりとされている。
これと何ら変わるまい。

或いはこども手当。
年少扶養控除全廃とセットで、旧児童手当の倍額支給を約しながら、結局は全廃は完全実施しながら支給は結局は半分に値切ったまま。

仮に攻守が逆ならば、苛烈極まる追及をした事は確実だろう。

毎日新聞は高く評価している様だが、陰湿ないじめの域を出るものではあるまい。

ま、そんな陰湿ないじめ程度のことしかできないから、野党しか務まらないのだろうが。
威哥王